ラベル iPhoen の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPhoen の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年1月22日

Newsstand in App(iPhone)

(脱獄不要)です!!

自分がぶっちゃけiPhoneでダントツで使わないアプリ!

それが「Newsstand」なんです!!

でもコレがフォルダに入れれないことでストレス感じたりしてました(´・ω・`)

でも逆にフォルダのように使用することが出来る裏ワザが(゚д゚)!

フォルダとして利用出来る…というよりは「Newsstand」の中に

Appを格納できるようになるという感じみたいですな(`・ω・´)

以下動画と方法を記載

  1. Newsstandアプリをホーム画面の2ページ目に置く。
  2. Newsstandアプリの中に入れたいアプリをホーム画面の3ページ目に置く。
  3. ホーム画面の3ページ目を表示した状態でホームボタンをダブルクリック!すぐ移動したいアプリをタップして長押しする。
  4. ホーム画面の1ページ目に戻るので2ページ目へ!アイコンが揺れていれば成功!
  5. Newsstandアプリを開きホームボタンを押すと、選択したアプリが表示される!

動画は英語だけど見てみればやり方は分かるはず!!

Newsstandどうにかしたいなぁ(´ε`;)ウーン…

と思っていた人は試してみてはどうかな?というお話((´∀`))ケラケラ

2012年12月27日

リモコン付イヤフォンの便利な使い方!(iPhone)

意外と知らない人いそうなのでエントリ(`・ω・´)シャキーン


Apple純正のEarPodsに限らずリモコン付きイヤフォンであれば

iPhoneで音楽の再生/停止を始めとした便利な操作ができるぞ!!

1回クリックで再生/停止


2回クリックで次の曲、3回クリックで前の曲

意外と知らない人多いのが2回クリックと3回クリック!
曲を再生中にリモコンの中央部分を2回クリックすると次の曲が再生。
逆に3回クリックすると前の曲が再生。

実は早送り/巻き戻しもできるやり方はというと…

  • 早送り:2回クリックで2回目を長押し
  • 巻き戻し:3回クリックで3回目長押し


リモコン付きイヤフォン使ってる人は試してみるといいかも( ̄ー ̄)ニヤリ

2012年12月19日

Apple日本でも12月26日から12日間連続プレゼント!

今年は、日本でもクリスマス翌日から12日間連続で iTunes StoreiconApp Store のミュージック、映画、App などを毎日無料でダウンロードできる「iTunes 12 DAYS プレゼント」キャンペーンするようですな!(`・ω・´)シャキーン

どうやら先行してキャンペーン用のアプリは出ているようです( ´∀`)bグッ!

■ キャンペーン用アプリは → iTunes 12 DAYS プレゼント - iTunes(App Store)

39

iTunes 12 DAYS プレゼント - iTunes (Japan)


175x175-75


無料App iTunes 12 DAYS プレゼント - iTunes






曲や、ミュージックビデオ、App、などを無料でダウンロードしよう!
各アイテムをダウンロードできるのは24時間のみ(日本時間、深夜0時まで)。 
iPhone、iPad、iPod touch を持っていない人は、 
12月26日から始まる 12 DAYS プレゼントをチェックして、 
PCから無料プレゼントをダウンロードしてみては?+(0゚・∀・) + ワクテカ +

2012年11月1日

数秒間で消える写真を送れる!!

なかなか面白そうなのでご紹介( ´∀`)bグッ!

Snapchat

Snapchatが地味に人気のようだ(現在はiPhoneのみ対応)。

このアプリ、写真を友達に送ることができるますが…

なんと見ることができる時間を制限できる!という特徴がります。

しかも10秒までなら時間を設定できます!!

Snapchat
http://www.snapchat.com/
数秒で消える写真を送れるカメラアプリ。

2012年10月26日

写真家 蜷川実花 監修のカメラアプリ!


色々なところで話題になってるので紹介!

映画「さくらん」やAKB48の「ヘビーローテション」などで有名な蜷川実花さんの

ような世界観に簡単に写真加工することができるアプリ「cameran」が登場。


cameran 蜷川実花監修カメラアプリ 1.0.0(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
販売元: リクルート – RECRUIT CO.,LTD.(サイズ: 33.7 MB)
https://itunes.apple.com/jp/app/cameran-quan-chuan-shi-hua/id568365176?mt=8&ign-mpt=uo%3D4





蜷川実花さん撮り下ろしのiPhone用壁紙もゲットできる!
最初は壁紙は1枚しか公開されていませんが、TwitterやFacebookでシェアすることでロックを解除することができます。

2012年10月23日

iPhoneアプリのDL中に固まったこと無い?

これまでにさまざまなアプリをiPhoneやiPadにダウンロードしてきたと思います。

インストール中に待機画面が出たまま固まってしまい、結局再開もされなかった...

そんな経験一度はあるんじゃないかな?

この現象を改善するちょっとしたテクニックをご紹介!!( ´∀`)bグッ!

まず、ホーム画面にあるダウンロード中のアプリのアイコンを1回タップします。
すると、ダウンロードが一時停止します。
次に「App Store」に戻り、アップデート画面を表示させましょう。
「アップデート」ボタンをタップすると、ダウンロードが再開します。


もしダウンロード中に固まってしまって困った時は試してみては?

2012年10月17日

iPhone5の壁紙記事を総まとめ

男子ハックさんより転載( ´∀`)bグッ!

iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ Part7 ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ Part6 ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ Part5 ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ Part4 ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ Part3 ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ Part2 ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhone5用(640×1136)に壁紙を作成・加工してくれる神スレ ※棚壁紙大量!! – iPhoneで遊ぶ夫
iPhoneの壁紙のセンスがない… – iPhoneで遊ぶ夫
【640×1136】iPhone5のホーム画面に使える棚壁紙がたくさん欲しい人集まれ! – iPhoneで遊ぶ夫
【640×1136】ハロウィンの主役になれるiPhone5専用の壁紙下さい! – iPhoneで遊ぶ夫
【640×1136】超高画質のiPhone5用壁紙100枚くれ! ※ホーム画面に使える棚壁紙メイン – iPhoneで遊ぶ夫
【640×1136】 iPhone5専用壁紙400枚のリンクまとめ ※5購入者は今すぐチェック!! – iPhoneで遊ぶ夫
【640×1136】高画質で美しすぎるiPhone5専用の壁紙を120枚下さい! – iPhoneで遊ぶ夫
【50枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part1 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【50枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part2 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【50枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part3 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【40枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part4 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【50枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part5 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【50枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part6 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【60枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part7 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫
【50枚】 iPhone5発売記念SP 5専用壁紙大放出 Part8 【640×1136】 – iPhoneで遊ぶ夫

海外のサイトもなかなか良い壁紙が集まっています!

海外のサイトでも素敵なiPhone5の壁紙が多数紹介されていますよ!

InterfaceLIFT: iPhone 5 Wallpaper sorted by Date


風景画像や建物など綺麗な写真が多め。

Clean iPhone 5 Wallpapers | Free iPhone 5 Wallpapers, The new iPad Wallpapers, iPad 3 Wallpapers, iPhone 4S Wallpapers, iPad Wallpapers, iPhone Wallpapers One-stop Download


イラストやちょっと加工されている写真などお洒落な雰囲気がお好みならこちら。

iPhone 5 Wallpapers, iPhone 5 Backgrounds


ジャンル毎に分けられているので好みの壁紙が探しやすい。

iPhone 5 HD Wallpapers .com (640×1136) – 100′s of HD iPhone 5 Wallpapers. Updated daily!


写真やイラストなど多くの種類を雑多に見たい人はこちら。

Photo Album – Imgur


スライドショー風のサイトでパラパラ見たい人はこちら。クセの少ないもの多数。

【1136×640】iPhone5 壁紙まとめ【ロゴ・風景・動物・アニメ】 – NAVER まとめ


ロゴ系が多く紹介されています。

iPhone5|iOS6 専用ホーム画面壁紙 10 | HTL52 (HitoriGo2)


定番の棚壁紙はこちら。

Free Download iPhone 5 HD Wallpapers 640×1136 – PPT Garden


イラストからAppleロゴまで多数。

Download iPhone 5 Retina Display HD Wallpapers | AnimHuT


かっこいい写真の壁紙はこちら。マクロ撮影された壁紙は秀逸。

Iphone games apps wallpapers ringtones themes


イラストや写真など多くのジャンルを網羅。

640 X 1136


シンプルな壁紙多め。

iPhone 5 Wallpapers HD


2012年8月8日

3ステップで簡単動画変換!

Macのみ!

たくさん動画コンバーターをご紹介してきましたが…

Macユーザーに優しい簡単コンバーターの紹介(`・ω・´)シャキーン

iConvert

ファイルをドラッグ・ドロップ・クリックの3ステップで簡単に動画変換v( ̄Д ̄)v

iConvertはiOS対応の動画形式へ変換するだけでなく…なんと!!

変換が終わったファイルを自動でiTunesへ送信してくれますヮ(゚д゚)ォ!

最近iPhoneの人もより一層増えてきたのでパソコンの知識がなくても

簡単に使いこなせるという点でかなりオススメできますね♪

2012年7月5日

iPad(iPhone)ショートカット17個!


最近友人がiPhoneにしたということで…

今回はiPad(iPhone)のショートカットをご紹介!(`・ω・´)シャキーン

基本はiPadですが…ほとんどのテクニックがiPhoneでも使えるので

iPhoneユーザーもチェックしてみてくださいな( ´∀`)bグッ!

1.電源ボタンを押したままホームボタンを押すとスクリーンショットが撮れる。

2.スクリーンをロックしている時に右下にある画像アイコンをタップすると、iPadに入っている画像がスライドショーで見られる。

3.ホーム画面でアプリのアイコンを長押しし、アイコンがシェイクしている間にドラッグするとDockに追加できる。

4.ホームボタンをダブルタップするとマルチタスクバーが表示され、アプリのアイコンを長押ししてシェイクしている間に、アイコン左上の削除ボタン(一時停止マーク)を押すとそのアプリを終了できる。

5.開いているアプリを間違って終了したくない時はホームボタンを長押しする。

6.「設定 > 一般 > パスコードロック」の「データを消去」をオンにすると、パスコードの入力に10回失敗するとiPadの全データが消去されるようにできる。

7.「設定 > 一般 > 本体横のスイッチの機能」で「画面の向きをロック」を選ぶと、本体横のスイッチで画面の固定のオン・オフの切り替えができる。

8.「設定 > Safari > 検索エンジン」で初期設定の検索エンジンを選ぶことができる。

9.「設定 > 一般 > 機能制限」でアプリごとに機能を制限できる。

10.「設定 > 一般 > パスコードロック」の「簡単なパスコード」をオフにすると、長くて複雑なパスコードを設定できる。

11.「設定 > 一般 > キーボード」の「新規単語を追加...」で単語登録ができる。

12.「設定 > 一般 > マルチタスク用ジェスチャ」をオンにすると、4本指・5本指のマルチタスクジェスチャが使えるようになる(左右のスワイプでアプリの切り替え、上にスワイプするとマルチタスクバーを表示、ピンチでホーム画面に移動)。

13.「設定 > 一般 > Spotlight検索」で検索しない項目のチェックを外すと、効率良く検索ができるようになる。

14.「マップ」アプリで右下のアイコンをタップし、「渋滞状況を表示」をタップするとマップ上に渋滞状況が表示される。緑は通常で、オレンジは渋滞を示している。

15.テキストの単語を選択して「辞書」を選ぶとその意味が表示される。

16.英語キーボードでキーを長押しすると、アクセントアルファベットや記号などが選択できる。スペースキーをダブルタップすると「ピリオド+スペース」になる(設定 > 一般 > キーボード > ピリオドの簡易入力をオン)。

17.ホームボタンをダブルタップしてマルチタスクバーを表示し、そこで右にスワイプすると音楽プレイヤーやスクリーンのコントロールバーが出てくる。

とまぁたくさん書いてみましたが…

まだまだあると思うので見つけたらご報告します!!ε-(´∀`*)ホッ

2012年6月27日

iPhoneヨドバシのポイントカードに!

iPhoneユーザーの為にヨドバシさんがアプリを提供してくれましたよ!

どういったものかというと…iPhoneがポイントカードになるアプリです(`・ω・´)

ヨドバシゴールドポイントカード

個人的には結構ヨドバシさんを利用するのでありがたいワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

…がしかし…コレ系のサービスってAndroidに乗り換えたりした場合どうなるの?

とか個人的に思ってみたりしてる今日この頃(´ε`;)ウーン…

2012年4月10日

多機能カメラアプリ!(iPhone)

iPhoneアプリ!

今回はiPhoneのカメラアプリの代わりにも使える便利アプリをご紹介!!

その名もCamera Awesome(`・ω・´) シャキーン

それほど機能が沢山あるようには思えませんが…

実は写真の構成や編集時に力を発揮してくれるツールが沢山あります( ・∀・)

しかも、すべて無料で使用可能!!

エフェクトは自動処理にもできるし、撮影後に編集したい人用に

多くのオプションが用意されています ( ゚∀゚)アヒャ

スライダーでシャープネス、色温度、バイブラント、コントラストが調整できます♪

より細かい調整を行ない時は個別調整もますよd( ̄◇ ̄)b

写真のクロップやトランスフォーム、プリセットエフェクトの適用…

さらにはフィルター、テキスチャー、フレームの追加なども可能!!

編集後は、タップ一回でカメラロールへ簡単保存ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

興味がある人は是非ダウンロードしてみてくださいな!


2011年11月15日

iOS5の小技!(iPhone/iPad)

iOSが5になって結構経ちますが…

もう皆さんバージョンアップしていると思います!!

配信直後は色々な不具合等ありましたがそれもすっかり落ち着きましたね♪

さて今回はiOSになって追加された機能について…は調べれば

すぐ分かると思うので自分が知らなかったちょっとした

裏技…というか小技を3つほど紹介します(`・ω・´)v

1.iOS5になって通知機能という物が追加されました。
まぁ「メールが届きました」などを画面の上に表示してくれる機能です。
しかしこの機能…表示時間が長くてアプリ操作などに支障を来す場合が
ありませんか?自分は結構「戻る」など押せなくて困る時がありました。
しかし通知機能で表示されたメッセージを右から左にすワイプすると!!
すぐ消えてくれるのです( ー`дー´)キリッこれ結構便利です!

2.次は皆さん結構使用するのではないでしょうか?
カメラアプリについてです。
カメラで写真を撮った後今まで取った物を見たい時は斜め下のアルバムを
タップするか、写真アプリを立ち上げたりすると思いますが…
カメラ画面を単純に左から右にすワイプするだけで写真アプリに
切り替わります。…まぁ左下タップするかスワイプするか違いですww
小技ですが言うほど便利という訳ではないかな…(´・ω・`)

3.最後になりますが…私以前のブログでも言ってますがiPhoneは全部
無料アプリしか使用しておりません!!いかに無料で使いまくるか!
というのに情熱を注いでいます(`・ω・´)
なのでiOS5になって登場した「Newsstand」は無用の長物です。
しかしこのアプリフォルダに入れることが出来ません!!!
個人的にはかなり邪魔です(つд⊂)エーン
しかしある方法でフォルダに入れることが出来ます!!
その方法を記載しますので自分みたいに邪魔だと感じている方は
やってみるのもいいかもしれません。

さて方法ですが、まずは2つのアプリをドラッグさせて新しくフォルダを
作成します。フォルダがポップアップしたら、すぐにNewsstandをそこへ
ドラッグします。これでNewsstandをフォルダ内に入れることが可能です。
一発では無理かもしれませんが何度かやってみるとうまく行くと思います。
一度フォルダを作った後にNewsstandを入れようとしても入りません。
あくまでも新しくフォルダが作成された時に入れられるようです。
Newsstandがフォルダに表示されたらフォルダを好きなように整理できますが、    Newsstandはフォルダの中から絶対に起動しないでください。
起動するとiOSのホーム画面がクラッシュしてしまいます。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

とまぁこのくらいですかね( ̄ー ̄)ニヤリぜひ皆さんもお試しあれ( ´∀`)bグッ!

2011年11月9日

スマホ用セキュリティソフト

最近かなりの方がスマホに買い換えている気がするので…

安全と安心の為のセキュリティソフトをご紹介します(`・ω・´)

その名も『Lookout Mobile Security』です!!

この間までAndroidとWindows Phone 7、Blackberryでしか使えなかった

人気の携帯用セキュリティアプリが遂にiOSでも使えるようになりました(∩´∀`)∩

プライバシーを脅かすものから大切なデバイスを守る無料のアプリです!!

使い方も簡単…と言うか起動していれば自動でスキャンしてくれますヮ(゚д゚)ォ!

さらに初回起動時にアカウントを取得するのですが、その後Data Backupを実行すると

連絡先・写真データ・通話履歴のデータをバックアップしてくれます(n‘∀‘)η

極めつけが、端末の現在位置をウェブ上の地図に表示してくれるというトコですね!

つまりなくした時にも役に立つしお子様に端末を持たせて位置確認…

なんて使い方もできるので親御さんにも役に立つのではないでしょうか?

一応AndroidとiOSのリンクを貼っておきます♪
Android版『Lookout Mobile Security
iOS版『Lookout Mobile Security

2011年11月1日

アプリ検索エンジン!!

これハンパなく便利です!!

というサイトを発見したのでご紹介(`・ω・´)

まず題名の検索エンジンとはなんぞや?

という人のために前置きで検索エンジンのご説明♪

皆さん分からないことがあったらインターネットで調べたりしますよね?

その時人それぞれですが『Yahoo!』や『Google』で検索すると思います!

そう!この『Yahoo!』や『Google』というのが検索エンジンです!!

まぁ端的に言うと検索するためのサイトですね( ´∀`)bグッ!

他にも『goo』や『MSN』などたくさんの検索エンジンが存在します!

そして今回ご紹介するのは…アプリに特化した検索エンジンなんですヮ(゚д゚)ォ!

こちらがその便利サイト
↓ ↓ ↓ ↓
Quixey-beta

検索バーにやりたいことを入力して検索すると見事アプリを表示してくれます!!

今回は『Dropbox』と検索してみました(∩´∀`)∩

たくさんのアプリが出てきましたね!さらに…なんとこのサイト様!!

PC(win,mac)だけでなくiPhoneやAndroidのアプリまで検索できちゃうんです!

アイコン付い分かりやすいし左のカテゴリーでも分かれていますΣ(`Д´ )!?

至れり尽くせりな素晴らしいサイト様なので皆さんも使ってみてください(´∀`*)ノシ

2011年10月19日

KONAMIのリズムゲーム!(追記)

先日beat♪gatherご紹介しました!(`・ω・´)v

記事書く時テンション上がってたんでしょうね……

いつも以上に文章書きまくってましたねwww

その時前置きとして書いた文中に出てきた…

『かなり面白かったのがコナミから出ているjubeat』

なのですが…な…なんと!!

コレもiPhone/iPod touch版が出てましたww
jubeat plus

興味がある方はこちらもやってみてはいかがでしょうか?(。・ω・。)

2011年10月18日

KONAMIのリズムゲーム!

先日友人とゲームセンターめぐりをしました!!

その時ちょっとやってみてかなり面白かったのが

コナミから出ているjubeatと言うゲームでした(`・ω・´)

まぁ…俗に言う音ゲー・リズムゲーと言われる類の物です!

昔はビートマニアとかはやりましたよね?


前置きはこのくらいにして…本題です(☆。☆)

先日面白いiPhoneAppを探していたらbeat♪gatherというAppを発見!!!

どういう物かというと
・自分のiPhone/iPod touchに入れている音楽で音ゲーができる!

と言う物です!(∩´∀`)∩ワーイ

今まで音ゲーにあまり興味なかった自分には革新的なものです!

なぜなら…あまり知らない曲をやっても楽しくなかったので敬遠していた

今まで触りもしなかったカテゴリーのゲームがいきなり寄り添ってきたのです(;゜ロ゜)

そう…例えるなら今まで興味なかった女の子が席替えして隣になった途端に

意識してしまい『か…可愛くね!?』と思ってしまうような感z…(ry

さらにこのAppのいい所は自分でも作成できるという所です!!

作成した物を全国でシェアできるのでほとんどの曲に対応していると思われます♪

自分しか知らないんじゃ?なんて思った曲も普通にあったりしますww

正直…Androidでも出て欲しいAppですね(´・ω・`)

2011年8月6日

スマートフォン用クーポンアプリ

今更ながらマクドナルドのクーポンを多用してたりします!!

なので今日はスマートフォン用クーポンアプリのご紹介です( ´∀`)bグッ!

クーポンアプリと言っても個人的な見解としては2種類あるかな?

と考えております(`・ω・´)

一つはクーポン雑誌系列のアプリですね!
【例】
・HOT PEPPER
・ぐるなび   等

もう一つは公式アプリですね!!
【例】
マクドナルド
松屋   等

なかでの最近リリースされたばかりの松屋のアプリは100円引きなんてのも

ちらほらやっているようでちまたで騒がれていますね(゚д゚)!

スマートフォン用のクーポンアプリがどんどん出てきてくれると

個人的には大変助かりますヽ(´ー`)ノバンザーイ

2011年7月28日

ONETOPIで手軽にネタ探し

更新サボりまくりの管理人です。

もう7月も終わってしまいます!!

時が経つのは早いですね〜(;´Д`)

さて今日は面白そうなアプリを発見したのでそのご紹介です(`・ω・´)

その名も「ONETOPI」です♪

スマートフォン用のアプリを提供しているのですがその手法が面白い!!

簡単に言うと各トピックス(mac,windows,スポーツ等々)に詳しい人が

アプリを使っている人に有意義な情報を紹介してくれる!

と言った形の情報提供アプリですスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

自分も入れたかったのですが…iPhone用は8月配信…orz

アンドロイドの方は是非入れてみてはどうでしょうか?

効率よく情報を収集できると思います(∩´∀`)∩

2011年5月7日

強力パスワード管理ソフト!

インターネットが普及してきて何かと

「ログインID」や「パスワード」が膨大な数になっている…

なんて事があるのではないでしょうか?(^◇^;)

メモやテキストに残しておくのも手ですが

パスワード管理ソフトでまとめて管理するとかなり便利です(`・ω・´)

ということでこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
KeePass(Windows版)
Windows版日本語化はこちらから
KeePass(Mac版)
Mac版日本語化はこちらから
日本語化に際してMac版はターミナルで
$ mv ~/Desktop/keepassx-ja_JP.qm ~/.keepassx/keepassx-ja_JP.qm
を打ち込んで実行してください!後は再度起動すれば問題ありません。

「ログインID」や「パスワード」をデータベースで

一括管理できる上にサイトの「URL」も同時に管理できます(・∀・)

その他、登録した「ログインID」や「パスワード」を

クリップボードにコピーする機能や、

登録情報をログイン画面に一発入力する 機能、

セキュアなパスワードを生成する機能等々便利機能も豊富!

さらにwin・macだけでなくモバイル関係にも対応しています(。・ω・。)

「ログインID」や「パスワード」が多くなってきた方はぜひ使ってみてください♪

2011年5月4日

iPhoneExplorerで色々!

最近めっきり更新をサボっていました…(T-T)

そして最近周りの人が皆「iPhoneにしたい!」

というのでここらでiPhoneのネタでも投稿しておきます(`・ω・´)

今回はiPhoneの中身を見る事ができるアプリケーションのご紹介!

iPhoneExplorer

こんな感じで階層ごとにiPhoneの中身を閲覧できます!

ちなみにwin・mac両方対応しています(・ω・)

写真や音楽のバックアップ・外付けHDDとしても使用できるのでお試しあれ(・∀・)♪